日記・雑記 みずいろのキーワード Posted on 2021年2月4日 by 百鼠 なんとなく聞いていたラジオから「みずいろ」ということばが耳に入ってきた時、真っ先に浮かんだのは「色」ではなかった。 くれよん。「ぺんてるくれよん」。 最後に使ったのはもう何十年も前なのに、それ以来ほとんど目にも耳にもし...
日記・雑記 本は無罪 Posted on 2021年2月3日 by 百鼠 この本は「失敗」だったかもしれない。どうもしっくりこない。ページが進まない。早い話が「つまらない」。 と、こういうのはたいがい「その時の自分」と合わないだけで、タイミングはわからないけれど、いずれ合う時がくる可能性が高い...
日記・雑記 単行本 Posted on 2021年2月2日 by 百鼠 昔話では、大きなもの、重いもの、高価なものを選ぶのは「欲深くて意地悪な悪人」と相場が決まっていて、最後に懲らしめられることになっている。 けれど最近の僕は、小さくて、軽くて、安価な「文庫本」よりも「単行本」に魅力を感じる...
日記・雑記 JAZZ Posted on 2021年2月1日 by 百鼠 「JAZZ」が好きだ。 音楽としても一番好きなジャンルだが、何よりもこの4文字のアルファベットの組み合わせが最高だ。これ以上カッコいいスペルがあるだろうか。 それはもう、一つの「形」であり、完璧な「デザイン」だ。だから...
日記・雑記 枕元 Posted on 2021年1月31日 by 百鼠 部屋・本棚・机の上や引き出しの中・バッグや手帳の中身など、他人の暮らしの一部や持ち物に興味を持つ人は多く、それらを紹介した本もたくさん出ている。が、まだ見たことのない「世界」もある。 たとえば「枕元」(まくらもと)。 一...