この本は「失敗」だったかもしれない。どうもしっくりこない。ページが進まない。早い話が「つまらない」。
と、こういうのはたいがい「その時の自分」と合わないだけで、タイミングはわからないけれど、いずれ合う時がくる可能性が高い。もちろん本は変わらないから、その時が来たら、本には罪がなかったことになる。
考えてみれば「自己出版本」ではないのだから、それなりの「審査」を経て本になっているわけで、「好き嫌い」はあっても「ダメ本」という評価は違う気がする。さらに言えば、僕自身がその本に何らかの興味を持って選んだ時点で「本の勝ち」なのだ。
というわけで判決。本は「無罪」。